ダイエット

なかなか治らないお腹の張り!腸内環境が原因かもしれません

こんにちは!ライターのムラタです。

最近健康診断へ行き、腹囲を測った際去年より数センチ増えておりショックを受けました。運動は定期的にやっていたのでお腹が張っているだけだと思いたいです。便秘しているわけではないのにポッコリお腹が気になることってありますよね。お腹が張ると苦しく感じたり、集中しなければならない場面で気になってしまったりと悪影響があります。

お腹の張りの原因でよく言われるのが空気を飲み込んでいるというものですが、その他に腸内環境も影響を及ぼします!腸内環境が何故お腹の張りになるのか。詳しい内容をご紹介していきます。

お腹の張りの原因になる腸内フローラ

腸は第二の脳とも呼ばれる私たちの身体にとって重要な器官です。様々な細菌が生息していて、それらが腸内の環境を良くしています。腸内を顕微鏡で覗くと、腸壁に腸内細菌がバランスよくついている様子がお花畑(フローラ)のように見えるそうです。なので腸の壁にたくさん腸内細菌がついているものを腸内フローラといいます。

腸内フローラには様々な種類の細菌がおり、それらのバランスや細菌の種類は人によって違います。

  • 腸内フローラの働きは?

腸内に腸内フローラには身体が消化できない食べ物を分解して栄養素に変える働きや、免疫細胞が集中しており外敵菌から身体を守る働きを担っています。腸内フローラの中は善玉菌、悪玉菌、日和見菌と三種類に分けられ、これらの割合は悪玉金:善玉菌:日和見菌=1:2:7となっております。

  • 何がお腹の張りの原因になるのか?

腸内フローラ内の善玉菌、悪玉菌、日和見菌のバランスが良い状態だと腸内環境も良いと言えます。逆に悪玉菌が優勢になりバランスが崩れることで、ガスが発生しお腹の張りの原因になります。便秘や下痢の原因も同じですね。また悪玉菌が全然ない場合でも悪影響があります。

腸内環境を整えるには腸内フローラのバランスが大切なのです!

腸内フローラのバランスを整える方法

  • 生活習慣の見直し

生活習慣の中でも特に食生活が重要になります。食物繊維ビフィズス菌乳酸菌を含む食べ物を意識して取り入れましょう。食物繊維には水に溶ける水溶性と溶けない不溶性の2種類があり、水溶性の食物繊維は腸内の便をやわらかくさせるので、ガスの溜まりにも効果的です。

ビフィズス菌はよくヨーグルトのパッケージなどで目にしますよね。ビフィズス菌とは善玉菌の一つで、悪玉菌を退治したり腸内フローラのバランスを保つ働きがあります。腸内フローラにとってとても大きな役割を担っているのです。

乳酸菌はあの有名な乳酸菌飲料があるので馴染みのある言葉ですよね。乳酸菌も善玉菌の一つで、腸内で大腸菌や悪玉菌の増殖を抑える働きがあります。他にも便通を改善させたりコレステロールを下げる働きもあります。とても優秀な善玉菌です。

主に上記のものを含む食べ物を意識的にとることで、腸内環境を整えられます。では実際どんな食べ物を食べると良いかご紹介していきますね!

水溶性食物繊維を多く含む食べ物

アボカド、ニンジン、蕎麦、オクラ、海藻類等

水溶性、不溶性どちらの食物繊維も多く含む食べ物

納豆、豆類、穀類、なめこ、いんげん豆等

ビフィズス菌を増やすのに効果的な食べ物

ヨーグルト、きな粉、ゴボウ、豆腐、玉ねぎ等

乳酸菌を増やすのに効果的な食べ物

ヨーグルト、こんにゃく、発酵食品チーズ等

逆にお肉など動物性たんぱく質や脂質の多い食べ物は、悪玉菌を増やし腸内フローラのバランスを崩す原因になりかねません。おいしいですが、とりすぎには注意です。アルコールのとりすぎも腸内環境には悪影響を及ぼします。

腸内環境改善はこんなことにも効く!

お腹の張りの解消だけでなく、腸内フローラのバランスを整えることで肥満にも効果的です!痩せにくい人の腸内には悪玉菌が多く、逆に痩せやす人の腸内はバランスが整っているもしくは、元々少ない割合の善玉菌が多いのです!

なのでダイエットを成功させたい!という方にもこの腸内環境を整える「腸活」がおすすめです!また、腸内環境はすぐに改善できるものではなく、バランスのいい食事を継続してとり続けることが大切になります。

食事から取り入れるのが大変だという方は、サプリメントを利用しても良いかもしれません。サプリメントを飲む際はきちんと含まれている成分を確認して、こちらも継続して飲み続けるようにしましょう。

まとめ

  • お腹の張りの原因ー腸内フローラのバランスが影響している。
  • 腸内フローラとはー腸内にいる多くの細菌が腸の壁に張り付いている様子
  • 腸内フローラのバランスとはー善玉菌:悪玉菌:日和見菌が2:1:7でいる状態
  • バランスを整える方法ー生活習慣を見直す
  • 食生活ー食物繊維、ビフィズス菌、乳酸菌を含む食べ物をバランスよく食べる

私も発酵食品やねばねばしたものを好んでよく食べますが、こんな働きがあるのは嬉しいですね。納豆や食物繊維の多い野菜をきちんと食べる生活をしていた時は、お腹も張りませんでしたしダイエットもうまくいっていました。女性は特に気になるお腹の張りも是非腸活でスッキリさせていきましょう!