未分類

思春期の娘と父親が仲良くなるための3つの方法

娘に激しく怒られて

凹んだことありませんか?

さいきん娘が遠く感じる・・・ってありますよね。
たとえば、避けられたり無視されたりして。
大事に育ててきたのに。
邪険にするなよーって思うばかり。

娘の事を少し理解して、頼れるお父さんになりたいですよね。

・黙って話を聞く
・気を使う、一人の人間として接する
・母親とコミュニケーションを取る

「パパ、大好き」「パパと結婚する」

娘が幼い頃、そう言われた父親も多いでしょう。

それがいまや

「パパうざい」「パパいたの?」

そう言われた、もしくはそんな雰囲気をしばしば感じている父親は多いでしょう。

 

女の子が父親との関係が希薄であったり、
父親を毛嫌いしていたりするのは、
思春期特有のことであったりします。


そしてある程度の年齢に達すると、
今までの言動が嘘のように
「お父さん」「パパ」と甘えてくるのも女の子特有のこと。

しかし、そのいつかを待っていられない、
切実に悩まれているお父さん方、

「思春期の娘」との
距離の取り方に真剣に悩まれているお父さん方こそ、
ぜひ参考にしてください。

 

娘って父親がたまらなく嫌いな子っていないと思います。

大きくなるにつれて、
ホルモンのバランスや反抗期の感情で父親に攻撃するかもしれません。

友達や周りの人の話で父親の悪口なんかを聞いて

「そうそう、あるある」って共感したりや

他の親の自慢話を聞いて、

「うらやましいなー」

なんて会話をしているかもしれません。

 

そんな話を鵜呑みにして自分の親のだめな部分ばかり見て

知らないところで幻滅しているかもしれません。

 

そんな子供心を知るためには、どうしたら良いか分からない。

 

仲良くしたいのになんだか離れていってる感じがする、父親の不安は付きまとうばかりですね。

黙って話を聞く

女の子は会話好きなはずです。
実はお父さんとだって沢山お話をしたいはずです。
今日あったことや、自分の興味あることなど

でも、ああしなさいやこうしなさいと
上から目線で話をしてませんか?子供の話したい事を遮断して、
大人の言うとおりにしてなさい。

最後には、「黙って言うことを聞いていれば良いんだよ。」

なんて事を言ったら、子供は反論すらやめて
「ガミガミうるさいな!」なんて会話拒否をします。

子供の話したい事を遮断しないで、ちゃんと頷いて聞いてあげる
何を話したいのか、どんなこと聞いてほしいのか

興味持って話を聞く

できれば、反論や説明するのをやめて
子供の話している内容に楽しみましょう。

気を使う、一人の人間として接する

思春期の娘は大人の女性になろうとしています。
体も心も、ですよね。

恥ずかしいって気持ちが出だす頃です。

綺麗なものに目が行くかもしれません。
その逆に、見苦しい事を嫌がるようになるかもしれません。

お父さんが風呂上がりに裸でウロウロしていると

「ちゃんとした家ではそんな事はしない」

そんな声が聞こえた事はありませんか?
自分の家だから裸でも良いとか

この家は俺の城なんだから好きにさせろ!

なんていわずに、少しでも理解を示してあげましょう

親からしたら、まだまだ子供だと写ります。

そんな大人の女性になろうとしている娘を
子供扱いや、意見を尊重しないような扱いをすると
反発すると思いますよ。

娘の価値観を認めてあげて、

親の意見を押し付けず

どうしたらこの子と気持ちを分かち合えるか?
そういう気持ちが子供の信頼を掴むコツです。

母親とコミュニケーションを取る

かなり大事な事です。

子供が母親といる時間は
父親といる時間より長いと思います。

母親を大事にしていたり
コミュニケーションを取ってる姿を見ると
子供は父親を身近に感じるようになります。

日頃あった出来事で雑談したり、家事を積極的に手伝ったり、
会社で行ってる仕事の話をするのもいいですよ。(機密事項はだめですが)

ないがしろにしていたり、
冷たくしていると 母親は子供に愚痴を言うようになり、
父親の威厳も失われていきます。

他の家族とも仲良くするのが、家庭円満が娘と仲良くなる秘訣でもあります

 

色々な世間の荒波に揉まれたお父さんは、
子供の未熟さが気になる部分が多いと思います。
世間を知る前の子供は、
想像やそれまで経験した事だけで一人前になった気でいます。

しかし、そこを大きな愛で包んであげて、
「うんうん」とその子の価値観や人生論を聞いてあげてください。

そうすれば、”お父さんは話を聞いてくれる人”だって認識がついてきて相談事とか増えます。

違うと思うことや、否定したい気持ちをおさえて
ただ、黙って話を聞いてみましょう。

そして、一人前の存在だという事を気持ちで伝えましょう。

尊敬する気持ちを見せたら、子供からも尊敬されますよ。

あと、シングルファーザーの人もいると思うけど、
とにかく周りにいる祖父や祖母、
近所の方たちの愚痴や悪口をいわないように気をつけていると、
そんな所も尊敬に変わってきて娘が話しかけてきて仲良い親子になります。

いま、子供とギクシャクしている人もいるでしょう

こんなはずじゃないんだけどと、喧嘩をしている人もいるでしょう

娘が小さい頃から実践していれば今は悩まなくていい話題かもしれません。

でも、仲良くなりたいなら自分の足りない所を埋めるようにして笑って話せる間柄になっていきましょう。

女の子は、照れ屋さん
お父さんにはつい甘えて
ツンツンしてしまいます。

心の深いお父さんになって
デレな部分を引き出しちゃいましょう
素直になれないかもしれないけど

やっぱり娘は、本気で父親を嫌いになんかならないものです。